11/29ウキウキバンビーナ
テーマは「あなたにとっての流行語は?」 世の中のはやり言葉や、あなた自身のもの、 ほんまや〜って思ったのは、「知らんけど」(笑) 私、関東に住んでたときはほとんど聞いたことなかったけど、 加古川戻ってきてほんまによく聞く言葉! めっちゃ好きです(笑) ありがとう〜〜♪
来週12/6テーマ 「はまってる調味料」 最近よく使うもの、愛用のもの。教えて下さい♡ メッセージリクエスト待ってマス♪
毎週、来週のテーマ案も募集します。 なぜそのテーマで話したいのか理由も採用のポイント! 一緒にウキゲッツを作って下さい♡ (12:35〜ごろに皆さんの案を発表予定)
▼おっさんの旬 稲美町の曇川やその近くに麦畑があったり 東播磨には情緒あふれる景色が広がってるよ〜 麦踏の光景はみたことあるかな?
また近場では、天満大池のラクウショウが真っ赤でみごろだそう。 是非行ってみて下さい! 11月からフグとクエ鍋の販売がはじまってます! 私もフグ鍋やてっさ、唐揚げなど頂きましたが、 美味しくて大変です笑 この機会に新鮮でおいしいおっちゃんが裁いた魚を食べてみて下さい!
顔張るやおや、木澤では 有限会社木澤と検索していただくと、 今販売されているお魚の情報が見れます! おっちゃん手書きのチラシもあるので、是非チェックしてね🌸
▶きしもんあみもん 靴下のわっかで作る指編みかごバッグ 2段目に突入です!
プレゼント応募待ってまーす! 「寒がり靴下職人が作ったソックス」(22~24cm)2名様に
きしもんあみもんプレゼント係 グレーかネイビー、住所、氏名、電話番号を明記の上 💌869@banban.jp まで 〆切12/12必着
詳細はこちら! https://item.rakuten.co.jp/legmarket/woolsocks01/
また、一緒に作ってみたい!と言う方は、 是非ユニノワールさんのワークショップに参加してみて下さい。
どちらもInstagramで検索してお問い合わせください♡
指あみわっかのワークショップ詳細は Instagramで「ユニノワール」で検索するか インターネットで「ユニバルサロン」と検索してください! 指編みわっかの輪、増えますよーに。 ほんとに楽しいです。一緒に作りましょう♡
指あみ輪っかの元になっている靴下の着圧ソックスは 用途に合わせて様々ありますよ!
また、テレビラジオでご覧の皆さんも、作ってみたい方は こちらで輪っか購入できるそう! 一緒に制作しましょう🙋♀️💓 https://minne.com/@uninowa/favorites/saleonly
私がモデルをさせて頂いている、着圧ソックス、美脚なでしこ ユニバルサロンもぜひのぞいてみて下さい♡ https://unsl.jp/
直接目で見て触って購入したい!って方はこちら ************* ユニバルサロン 兵庫県加古川市志方町西牧219 フリーダイヤル:0120-850-894 営業時間:平日 午前10時〜17時
|