※不正書き込み対策の為、当月の記事にしかコメントが出来ません。

今日のゲストさんは・・・

今日のFine Dayのは石川機長にかわり、ようこっちが操縦しました。
スピード厳守で安全運転で操縦しましたが、乗り心地はいかがでしたか?

さて、今日のゲスト きらりすとさんは

 稲美町で「みんなのお茶の間ゆるり家」の運営と、
 「数学で育ちあう会 兵庫」として、学習教室をおこなっている
       
       濱田理恵さんでした。

             

子育て支援活動にも取り組んでいた濱田さんは、子供達の居場所を作りたいと
今から10年前、古民家を借りて「みんなのお茶の間ゆるり家」をスタート
させます。
それと同時に、数学で育ちあう会の教室をゆるりの家で始められました。


子供達の居場所を作りたいという思い・・・。

自転車でちょっと行って駄菓子を買う。少し前なら、ごく日常にあった風景。
私の子供のときにも、近所に駄菓子屋さんがありました。
そこでは、やさしいおばあちゃんが店番をしていて、駄菓子1つ買うのにも
いろいろ話かけてくれて・・・。

100円にぎりしめて駄菓子屋さんに行くことが、
放課後の楽しみになってました。

そこで、お金をどう使うかを学んだ気がします。(^^♪


本日のFine Dayの再放送は、7月27日22時からです。

生放送聞けなかった方は、ぜひ再放送でお楽しみください。




2019年07月27日(土)   No.16798 (○Fine Day!)

<< 2019年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

記事検索

OR AND
スペースで区切って複数指定可能


+++ RADIO TOP +++

[Admin]   [TOP]




+++ RADIO TOP +++

[Admin]   [TOP]

shiromuku(fs6)DIARY version 2.41
Copyright (C) BAN-BAN Networks. All Rights Reserved.